254 ロブジュ(ROBJ)&シュナイダー兄弟 フレンチ・アールデコ・ランプ 1925-30年
Regular price ¥750,000/
It is a tax-included price.
Free shipping on orders over 50,000 yen. Otherwise, the shipping fee will be freight collect.
1925-1930年製造、ロブジュ(ROBJ)&シュナイダー作フレンチ・アールデコ様式のランプです。
ランプの部分はメゾン・ロブジュ(la maison Robj)によるハイクオリティのロートアイアン(練鉄)製、シェードはシャルル・シュナイダーによる美しいまだら模様のガラス製です。
シェードには、”Schneider”の、本体には”Robj”のサインが刻印されています。
Robjは、Jean Bornによって創設され、パリの3 Cite d’Hautevilleに店を構えていました。
Robjは自社で製品のデザインや生産を行うのではなく、窯業などの工房に制作を委託し、完成品を店舗販売していました。
陶製の香水瓶やタバコ・ポットや小さな置物、あらゆる種類のランプまで、様々な製品を取り扱っていました。
“lampe iris”(アイリス・ランプ)と呼ばれるこのランプは、3つのサイズで生産されました。
ドーム兄弟(Daum)のシェードが用いられたスモール・サイズや、フロア・ランプの作例はかなり多く残されており、あまり珍しいものではありません。
しかし、このテーブルランプは非常に稀少です。
昔のカタログによると、Robjは、ミューラー兄弟(Muller)バージョンとシュナイダー兄弟バージョンを販売していたようで、本商品は後者です。
サイズ:
高さ (全体)58.5cm(シェード)22.5cm
直径(シェード)17.2cm
状態:
シェード部分にも欠けやヒビなどなく美品です。
詳しくは写真をご参照ください。