メネディー / シュナイダー 銀青銅 & プレスガラス製 シャンデリア
Regular price ¥800,000/
It is a tax-included price.
Free shipping on orders over 50,000 yen. Otherwise, the shipping fee will be freight collect.
メネディー / シュナイダー 銀青銅 & プレスガラス製 シャンデリアでございます😊
Pierre Maynadier(ピエール・メネディー)[1928-1932年製] によるアールデコ様式の美しいシャンデリアです。
銀青銅製のフレーム は、中央の丸みを帯びた多面体のパーツから、3本の支柱とアームが放射状に組み込まれたデザイン。
スタイリッシュにデザインされたモダンなバラの装飾 が全体を華やかに演出しています。
フレームの特徴
- トライアングル型の天井カバー(側面がトリミングされた形状)には、Maynadierの特徴的な装飾(画像13参照)
- アームの先端には、Pierre Maynadierのモノグラム「MP」 が刻印
ガラス部分は「Schneider(シュナイダー)」製
- 4つのフロスト加工が施されたチューリップ型シェード
- 花の蕾をモチーフにした装飾が特徴的
- すべてのシェードには 「Schneider - France - 400」 の刻印あり(画像8参照)
- Épinay-sur-Seineに拠点を置くSchneider社のNo.400モデル
電球仕様
4つのB22バヨネットソケット
Pierre Maynadier(ピエール・メネディー)について
Pierre Maynadier(1888-1948年)は、1924年に「Vertadier(ベルディテ)」社(パリ12区)を買収し、照明用の装飾青銅製品の制作を開始。
その後、1925年に「アートアイアン製照明」へと事業を拡大し、1934年には「P. Maynadier et Cie」として法人化。
シュナイダー、ミューラー兄弟、デュゲ、ドームなどのガラスメーカーと提携し、高品質なアールデコ照明を多数製造しました。
彼の死後、息子のPierre-Jean Serge(ピエール・ジャン・セルジュ)が会社を継承し、1960年代にはPierre Martin(ピエール・マーティン)が経営を引き継ぎましたが、最終的には廃業となりました。
サイズ
高さ:約73 cm
幅:約42 cm
重さ:3.2 kg
状態
電気配線は新品に交換済み。
目立つ大きな欠けや傷はなく、基本的に良好な状態です。
商品画像をご参照ください。