ハノッツ フランス 1930 アールデコ調シャンデリア
通常価格 ¥1,500,000/
税込価格です。
全ての商品に保険をかけて発送を行なっておりますので2400円の送料を頂戴しております。
|
ハノッツ(Verreries des Hanots)
ニッケルメッキブロンズ製もしくは真ちゅう製、1930年代 フランスのアールデコ調素晴らしいシャンデリアです。
ハノッツのガラス工房で制作されたクリアすりガラス、型押しデザインのガラスシェードが使われています。
天井から59cmしか長さが無いので、低い天井にも合います。
6つのパネルすべてにハノッツのサインがあります。
6角形の中央のシェードにはサインはありませんが、ハノッツ製品のカタログで紹介されています。
ホロフェーンは、沢山の産業用ガラスを製造していた大きな会社です。
戦間期の1938年頃、Verreries des Hanotsの名前で上質なランプシェードを製造しており、花瓶や彫刻などはブランド名Verlysとしていました。
ハノッツの制作したほとんどのシェードにはサインが無いため、一般的に広くは知られていませんが、ミューラー兄弟、Jean Gauthier(EJG)、デュゲー、Schneiderと並び、ハノッツは型押しグラスにおいて上質なランプを制作する5大ガラス工房の一つなのです。
メッキは新しくし、コードも新しくしております。
アメリカ使用のソケットがついています。
サイズ:長さ 59cm 直径 46.5cm
状態:
目立つ大きな欠け、割れ、傷なく良好な状態です。
詳細は画像をご覧ください。