マイセン 人形 グループフィギュリン マーメイドキャッチ エルンスト.ハーター作 No.Q195 1900年頃

マイセン 人形 グループフィギュリン マーメイドキャッチ エルンスト.ハーター作 No.Q195 1900年頃

通常価格 ¥2,200,000 セールプライス ¥2,052,000 定価から¥148,000円引き
/
税込価格です。 全ての商品に保険をかけて発送を行なっておりますので2400円の送料を頂戴しております。

マイセン 人形 グループフィギュリン マーメイドキャッチ E.ハーター No.Q195 1900年頃でございます😊

 

製造元:ドイツ、マイセン

製造年:1900年頃

素材:陶磁器/光沢仕上げ

技法:ハンドメイド、絵付け磁器

 

デザイナー

エルンスト・ハーター(1846~1917)ドイツの彫刻家、メダル原型彫刻師であり、ベルリン芸術アカデミーで学んだ後、フェルディナント・アウグスト・フィッシャー、グスタフ・ブレーザー、アルバート・ヴォルフの下で修業しました。

1869年からは自分の工房を経営していました。

1875年にイタリアに留学した後、ベルリンに居を構え、1900年からは当時独立していたシャルロッテンブルクに居を構えました。

ハーターはベルリン芸術アカデミーの会員であり、教授の学位を有していました。

ヘルターの記念碑は、ドイツと旧ドイツ東部領土の各地にあり、国外ではウィーンのヘルメスヴィラのためのヘルメスなどがあります。

エルンスト・ハーターはこのモデルを1897年に作製しました。

 

マーメイドキャッチ

2つのヒレを絡み合った漁網から、ゆっくりと滑らせている真珠のリボンと水生植物で飾られた美しい人魚と、人魚を解放している厚い髭を蓄えた服を着ていない屈強な漁師が、かなり詳細に表現されています。

葦に背後から支えられ、タコの下には網の束が地面に伸びており、平らな楕円形の海辺の台座の上に置かれているのが特徴です。

1896年に制作された、オリジナルの大型ブロンズ像群「Ein seltener Fang」(珍しい獲物)は、現在もドイツ・ベルリンのクロイツベルク通り、滝のふもとにあるヴィクトリア公園で展示されています。


サイズ

高さ:29.0cm

幅:17.0cm

奥行き:14.0cm

マーク

マイセンの青い剣のマーク/1級品

 

モデル番号:Q195

造形師番号:42

ペインター番号:52

 

状態

目立つ大きな欠け、割れ、傷なく基本的良好な状態です。

 

公式LINEアカウント

友達登録する!

ラインで問い合わせ

お問い合わせはこちらから

電話で問い合わせ

お問い合わせはこちらから

メールで問い合わせ

お問い合わせはこちらから

アンティークテーブルウェアチャンネル

詳しくみる

ご購入のメリット

ご注文から発送まで

新着商品はこちらから

こちらでは新着商品を随時更新しております

こちらをクリック